fc2ブログ
星を見つめるどうぶつたち@四日市市立博物館

桑名市博物館S.A.です。

今回は四日市市立博物館の展覧会にお邪魔してきました。
IMG_0381.jpg

本展は、「宇宙」をテーマに、彫刻家・はしもとみおさんの彫刻作品を展示する特別企画展です。

みどころ①
作品に添えられているキャプションには、
動物の名前・種類・生活の場所、そして、はしもとみおさんからのコメントが記載されています。
作品を製作するにあたっての思い出や、モデルとなった動物のことを紹介する言葉が
1点1点添えられていて、動物たちへのあたたかなまなざしを感じました。


みどころ②
博物館の展示ですと、(掛軸や工芸品の場合はとくに、)
ケース越しに作品を鑑賞していただくことが多いかと思うのですが、
この展覧会では展示ケースに展示された作品のほか
展示室の床で、お座りして待っている犬や、
畳の上でぐっすりと眠る子犬、
壁の高いところからこちらをじっと見つめる猫など・・・
ケースの外に配置された作品たちがあります。

動物たちがみせる表情の背景に、人間と動物との関係性がみえてくるのではないでしょうか。
露出展示になっていることで、より現実的に、
動物との距離感を体感していただけるのではないかなと思います。

展示されている作品の中には触ってもよいものもあります。
IMG_0387.jpg
(つぶらな瞳で見つめられると、きゅんとしてしまいますね・・・!
もし作品に触れるときは、やさしくそっと撫でてあげてください。)

みどころ③
宇宙へ飛び立った犬・クドリャフカの製作映像も作品とあわせて上映されています。
大胆に、そして繊細に動物の姿をを彫りだしていく製作過程をみることができますよ!
星に囲まれた空間表現にもご注目くださいね(=゚ω゚)ノ



***********

「星空を見つめるどうぶつたち はしもとみおの世界展」

期 間:4月20日(土)~6月2日(日)
開館時間: 9時30分~17時(展覧会への入場は16時30分まで) 
休 館 日:月曜日、祝休日の場合は翌平日
観 覧 料:一般1,000円、高校・大学生800円、中学生以下無料

***********

【おまけ】
見学を終えたところで、
四日市公害と環境未来館のKさん、四日市市博のTさんにお会いする事ができました。
お二人とも動物好きということで、その愛情ポイントを熱く語ってくださいました(* ´ ▽ ` *)

ミュージアムショップには彫刻作品をミニチュアにしたガチャガチャが設置されているのですが、
四日市市博の職員の皆様もこの猫ちゃんたちに日々癒やされているそうです。

オススメを受けて、私もガチャを回してみましたところ、
出てきたのはハチワレちゃんでした。
IMG_0423.jpg

ミニチュア作品と侮るなかれ。こだわった細工に思わずときめいてしまいました・・・!
私もどうぶつたちに癒やしをいただきながら、お仕事がんばろう。と思うのでした。
スポンサーサイト



[2019/05/18 22:15] | 未分類 | コメント(0) | page top
<<初心者向け古文書講座 ~準備編~ | ホーム | 存星花鳥絵椽籠軸盆(越前松平家旧蔵) 桑名市博物館蔵>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |