こんにちは!こちら桑名市博物館のSです。
2月10日(日)をもちまして、当館の新春企画展「うたう春、ものかたる秋」展が終了いたしました。
ご来館いただきましたお客様、展覧会の開催にご協力くださいました皆様、
誠にありがとうございました。
会期が終わりまして、当館は現在、作品入れ替え作業のため休館中でございます。
通常の企画展の場合、展示・撤収は館の職員が作業しておりまして、
先日は作業デーということで、展示作品の撤収作業をおこないました。

出品作品たちの状態を確認しながら、元の箱に納めていき、収蔵庫の中へ戻します。
展覧会開幕前、担当者さんの指示に従いながら、
作品展示のために展示台をそろえたり、掛け軸を吊る場所を微調整したり、
キャプション取り付けたり、照明を当てたり・・・。
展示飾り込み作業をしていたのがついこの間のことのようです。
撤収作業も順調にすすみ、展示室の中はもとのまっさらな展示ケースのみとなりました。
展覧会会期を終えて、作品も片付けたら、
あとはアンケートのまとめや反省点などの振り返りをして、
事務仕事を少しおこなった後、これでほんとうに展覧会も終了となります。
そして、次回開催の春季企画展展示作業がいよいよ始まりますよ~。
次回の展覧会は3月2日(土)開幕です。展覧会の詳細はまたあらためて。
***展覧会のご案内***
春季企画展
「進みゆく日本画 ―近代を映す あまたの美―」期間:平成31年3月2日(土)~4月7日(日)
場所:桑名市博物館(三重県桑名市京町37番地1)
休館日:毎週月曜日
開館時間:午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料:高校生以上150円、中学生以下無料
スポンサーサイト