fc2ブログ
2014三博協総会①
さていよいよ当日です(5月16日)。

桑名から津だと近鉄で行くことになるのですが、問題は津から新県博までのアクセスですね。これがあまり無いんです。
旧県博だったら歩いて行くので問題なかったんですが・・・。

1時間に1~2本くらいなので、よく時間を見ておかないと津で足止めを食らうことになります。しかも現在津の絶好の時間潰しスポット・チャムが改装中というえらいっこちゃ状態に。ドトールが!本屋さんが!あげくにミスドまで!


(´;ω;`)


津は駅前のマクドも無くなってるので時間調整が大変です。お昼もあんまり食べるとこ無いしねえ。

というわけで私は今日は早々に新県博エリアに移動し、

コピー ~ P1160152

県博のすぐ近くにある(総文の向かい)、「まるかん」さんに行ってみました。

ラーメン・白を注文。ま、普通です。ランチはからあげがついたりお得。詳細は食べログなどをご覧ください。店内は狭いのでグループは不向き。スーツのジャケットを掛けるところも無いので、ちょっと不便だったかな。

その後図書館で調べ物。松平越中守家に関する系譜史料だったんですが…ハズれ。寛政譜の写しでしたね。
そうそうこないだ公文書館のデジタル史料をふんふんと見ていたら「松平越中守」と出て来たので、

この史料知らん!すわ新出キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

と思ったら「松平越中守信通」と書いてあって


(´・ω・`) 誰それ


と思って調べたら(といってもwiki引いただけ)、藤井松平でそういう大名がおるらしいことを初めて知りました。日々是勉強ですね。

さて新県博に行くか…と思ったらやたらめったら総文に金髪や紫の髪の人がいるので「今日は何があんの?」と思って今日の催しを見たら


食品管理者講習会


と書いてあって


!( ゚д゚)…マジか


と思ったら実はゴールデンボンバーツアーでした。ファンの方だったんですね。たまたま今日と重なるとは。


ライブとか私は全然行ったことがないのですが(人生で2回だけ。島倉千代子とPerfume)、「アリーナー!!」とかいうヤツですよね?

そういえば昔友だちと大阪の京橋から大阪城ホールへ向けて歩いていたら、向こうから女の子のグループがたくさんやって来て、


「桜井さんめっちゃカッコよかった~!」
「凄い素敵やったわ~」
「桜井さんの歌声にしびれちゃう~」

とか喋ってたから、友だちと

「今日城ホール(※大阪城ホールを関西人は「じょうほーる」と呼ぶ)、ミスチルのライブやったんちゃう?」
「せやな、みんな桜井さん、桜井さんゆうてるもんな」

と話しながら城ホールの入口につくと、



THE ALFEE ライブツアー

とでかでかと看板が掲げられてましたとさ。もちろん定冠詞は「ジ」ですよ。

定冠詞「ジ」で思いつく物をあげてください、というのは人間性を図るいい質問かも知れません。
私だと

(1)ジ・アルフィー
(2)ジ・オメガマン
(3)ジ・O
(4)テイルズ オブ ジ アビス
(5)The Adventures of Sherlock Holmes

ぐらいかなあ。上3つは流石にベタですが、(4)はちょっと懐かしい。(5)は完全に今シャーロックやってるから乗っかった答えになってしまいました。
スポンサーサイト



[2014/05/19 23:48] | 未分類 | page top
| ホーム |